【エフフォーリア】宝塚記念1番人気だったが・・
エフフォーリア(欧字名:Efforia、2018年3月10日 - )は、日本の競走馬。主な勝ち鞍は2021年の皐月賞、天皇賞(秋)、有馬記念。 2021年のJRA賞年度代表馬、最優秀3歳牡馬である。 父・エピファネイアは2013年の菊花賞、2014年のジャパンカップを制し、2015年に種牡馬入りし 76キロバイト (9,993 語) - 2022年6月26日 (日) 09:09 |
牝馬がダメ
輸送がダメ
走る気がない
色々言われていますが
そんな馬ではないはず!
(出典 @Cam_Nata)
TM
@Cam_Nata武史とエフフォーリアの真剣顔
(出典 TM on Twitter)
(出典 @yusukeKeiba)
ゆーすけ@競馬写真
@yusukeKeiba初めましてのエフフォーリア。もっと衝撃を与えてくれると思っている。正直並の馬に見えてしまった。本物のあなたに出会いたい。
(出典 ゆーすけ@競馬写真 on Twitter)
(出典 @hiyorarifriends)
ヒヨラリ🐣
@hiyorarifriendsエフフォーリア
(出典 ヒヨラリ🐣 on Twitter)
(出典 @tng15_15asami)
谷口あさみ ごはんジョッキー連載中
@tng15_15asamiハイペースでのなかなか厳しいレースとなった宝塚記念でした、馬たちも陣営の皆さんも暑い中おつかれさまでしたそしてファンとしては、ここからのエフフォーリアの復活を信じています!✨☺️ #鹿戸雄一厩舎 #宝塚記念
(出典 谷口あさみ ごはんジョッキー連載中 on Twitter)
(出典 @roku777381)
ろく太郎
@roku777381エフフォーリアの件ショックすぎてもう夕方なにやってたのかよく分からん
(出典 @eringi55627618)
eringi
@eringi55627618エフフォーリア流石に秋天で復活するべ...復活するよな?
(出典 @ccccaster)
狐花/きつねはな
@ccccasterタイトルホルダーと同じくらい俺はエフフォーリアのことも信じてるんだ21年のお前はあんなもんじゃなかっただろう
(出典 @j_p_tetora)
みやじま
@j_p_tetora宝塚でエフフォーリア本命にした人かなりのギャンブラーよな。ハイリスクローリターン
(出典 @T_T_T_WERK)
かなでꪔ̤̮
@T_T_T_WERKエフフォーリアくん、目の前で応援できてよかった…また頑張ろうね……私もいっぱい応援する…
(出典 @Jk_Ruragumi)
小栗(みと)
@Jk_Ruragumiエフフォーリアが負けたのが悔しすぎる大阪杯惨敗してから、今日の復活をずっと願ってたのに
(出典 @xWg4m7devJhH1yK)
おじっぽろ
@xWg4m7devJhH1yK@netkeiba タイトルホルダーが一番人気にならないのがおかしい何故エフフォーリアって感じ
(出典 @mark2mh)
mark2
@mark2mhエフフォーリア、どうなっちゃうんだろ??
(出典 @lga771)
成仏
@lga771宝塚記念エフフォーリアは無理だったか
(出典 @onetwo323)
つぶやきJAPAN
@onetwo323#宝塚記念今日のエフフォーリアのトモの入り。あれで6着来れるのは逆にすごい。
(出典 @hitsuzi_kei_BB)
ひつじ系男子
@hitsuzi_kei_BBエフフォーリアはもう少し前で良かったんじゃないので終
(出典 @r_million)
☆🌺MaSa兄🌺☆関西ホスト連合軍兼蓮様ch.宣伝隊長
@r_million@keyakistate_BVB 大丈夫ですよ!やっぱりエフフォーリアは遠征苦手っぽいですね🙄
(出典 @andrun15864922)
andrun
@andrun15864922エフフォーリア2連敗がなんだシドニー三冠馬オクタゴナルなんて三冠達成後3連敗して1回勝った後また4連敗したけどその後タンクレッドS連覇含む3連勝して引退レース2着だったけど当時のオーストラリア最高賞金稼いだぞ
(出典 @sh_sawadintinus)
サワディンティヌス2世
@sh_sawadintinusエフフォーリアは関東で走ろう!*だとか牝馬云々は関係なく、たぶん移動が嫌いなんや、たぶんな。次は勝てるよ、たぶん…
(出典 @kdgmstb11)
とも
@kdgmstb11エフフォーリアくんかわいいな
(出典 @hidehide4484)
ひでひで
@hidehide4484@L3qJyr7EJuska タイトルホルダーメンタル強くなりましたね。エフフォーリアは真面目そうだから簡単にスランプ脱出しませんでしたね。デアリングタクト直線がまだ本来のものじゃなかったけど秋には期待大です☝️アリーヴォはどうしたんでしょう?
(出典 @s081096_t)
カニ
@s081096_t3歳時点のエフフォーリアは好位追走で折り合いついて最強馬かと思ったけど、宝塚記念のタイトルホルダーはさらに逃げで折り合いついてスパートかけられるから馬群に揉まれるリスクほとんど無いしスピード・スタミナ・操作性全て完璧やな
(出典 @ccccaster)
狐花/きつねはな
@ccccaster夏を越し、秋にそれぞれの道を経て、エフフォーリア×横山武史冬にまた決着をつけよう
(出典 @nomusic_nogr)
がちゃぴん@騎手に期待するな、馬に期待しろ
@nomusic_nogr2番手で先行していたタイトルホルダーが上がり36.2秒なら後ろは無理だよね🤣エフフォーリアはタイトルと同じ脚色になり、ヒシイグアス、デアリングタクトは上がり1,2位の脚を使うも及ばす。パンサラッサも37.4秒の減速で済んでるの… https://t.co/WADYWcmbWL
(出典 @sh_sawadintinus)
サワディンティヌス2世
@sh_sawadintinusエフフォーリアは天皇賞秋で勝てる。宝塚記念は残念。関東では勝てよ
(出典 @Hidekin1981)
Hidekin
@Hidekin1981エフフォーリアで一点気になったところは道中ヒシイグアスの後ろにいたはずなのに全然行き脚がついていないで離されたのはどうなのかな。いい時はもっと軽く番手あげていけたんだろうけど、悪いのはここらへんなんだろうな。でもここって騎手が促す以外に何かできることはあるのだろうか...
(出典 @SE3P_1669)
だー
@SE3P_1669タイトルホルダー強すぎないか💦パンサとは格が違うなぁエフフォーリアは早熟なのか輸送がダメなのか…
(出典 @ksono2010)
お天気屋☆7/1札幌
@ksono2010しかしそれを割り引いてもエフフォーリアは見せ場なさすぎやな。最後ある程度伸びてはいるんだが、いかんせん勝負どころで自分から動けない。やっぱり精神的なものかね。ちょっと時間かかるかも。
(出典 @Magetaroh)
まげたろう
@Magetaroh@tospo_keiba ロベルト系は活躍期間が短くてスランプに陥るとなかなか勝てなくなるエフフォーリアもそうなのかな
(出典 @matsu4669)
木公
@matsu4669普通にヒシイグアスのタイムも今までのレコードより早いし、エフフォーリアだって例年なら優勝してるタイムなんだよな....タイトルホルダーが異次元すぎた
(出典 @moritakukeiba)
モリタク☆エピファネイア応援団長
@moritakukeibaタイトルホルダーがめちゃくちゃ強いのは当然認めるし、凱旋門賞も勝ってもらいたいんだけど、阪神内回りの適性がめちゃくちゃ高いというのは確実にある。反対にエフフォーリアは阪神内回りの適性が全くないことはわかった。競走馬の能力は一定じゃないね。
(出典 @lebzXdZ5kEAQz0E)
おいっす〜
@lebzXdZ5kEAQz0E今日の本命はエフフォーリアとディープボンドでしたが今回はタイトルホルダー強すぎました上半期の総決算、プラスで終わりたかった!
(出典 @gamemashurumu)
るむ(ましゅるむ)
@gamemashurumu@0703myutama 完成されたタイトルホルダーに対抗できるのは復活したエフフォーリアだと思ってるので、マジで期待してます😭
(出典 @vega04skate)
☔ベガスケ【雨の日◎】☔
@vega04skateエフフォーリアって逆メジロドーベルみたいな感じなのかな。
(出典 @_DeepBond)
ディープボンドと心中
@_DeepBondエフフォーリアは秋天だと掲示板がせいぜいってところだと思うけどジャパンカップなら3着くらいはあると思う。秋天にはパンサラッサとジャックドールが出走するだろうから厳しい。武史が今日のペースじゃ付いていくのが精一杯だったってコメントしてたからな
(出典 @nanananonananaw)
ななな
@nanananonananaw盛者必衰の理とは良く言ったものだが、鎌倉殿で平家→源氏→北条と権力が移っていくさまは現在の競馬界のトップホースにも通じるものがある(アーモンドアイ→グランアレグリア→エフフォーリア→タイトルホルダー
(出典 @m17107877)
森下 智(モリパトラッシュ )🇺🇦
@m17107877宝塚記念生涯収支マイナス1億円君。馬券を…買いました…エフフォーリアから馬連…6点…2万…12万…さらに…6点…8万…48万…合わせて…60万…負けました…
(出典 森下 智(モリパトラッシュ )🇺🇦 on Twitter)
コメントする