
【オネスト】ジャパンカップ 久しぶりの外国馬優勝あるのか?
オネスト オネスト(Onesto、2019年2月9日 - )は、アイルランド生産・フランス調教の競走馬。主な勝ち鞍は2022年パリ大賞典である。 2019年2月9日、ダイヤモンドクリークファームのアダム・ボウエンによって生産される。父はガリレオ産駒の種牡馬フランケル。母は、シーザスターズ牝駒の未出走馬オンショ
|
馬の参戦です!
しかし、頭まではないとは思いますが
ワイドで警戒しておこうと思います。
ルメさんですし
(出典 @PalPalRedstar)
ぱ
@PalPalRedstarオネストは来そう
(出典 @zukoyoku_yg36)
ずこーよく
@zukoyoku_yg36オネスト複勝で買っておきたいわね
(出典 @hatuse_BB)
やくーとはつせー
@hatuse_BBジャパンCはオネストで
(出典 @y_pi_maru)
ゆりぴ
@y_pi_maru@Xnlray オネストですか!!私外国馬よくわかんないんですけど、なんか怖い存在です!
(出典 @YanoKokonotuMai)
松永舞
@YanoKokonotuMai決闘者なのでジャパンカップオネストに1100円賭けます(
(出典 @Farukon8823)
ふぁるこかもめ
@Farukon8823展開考えてみたけど、思った以上に混戦だった今のオネストとグランドグローリーはどのくらいの上りが使えるのかテーオーロイヤルが好位取って早めに仕掛けたら面白そうだけど、そこ欲しい馬多すぎ問題
(出典 @NANAMEGAKE03)
nanamegake@🇯🇵玉島yeLLows
@NANAMEGAKE03@130zoku オネストはフランケルだからスピードタイプで向きそうですね。チャンピオンカップは、かなり競合集まってたから、評価されるのは仕方ないですね。斤量も軽い3歳馬🐎今回のメンバーなら普通に勝たれてもおかしくない。でも、東京… https://t.co/Z04GQO6e5X
(出典 @GTNK)
GTNK
@GTNKジャパンカップ悩ましい。◎シャフリヤールは外したくないけど、上積み感が少し乏しい……一方、○ヴェルトライゼンデ、▲ヴェラアズールは内枠&良調教で入れたい感じ。外国馬ではオネストは気になってる。 https://t.co/ntucH4C1Z0
(出典 @ManabeToshihiro)
眞鍋 toshi
@ManabeToshihiro外国馬はオネストが年齢と指数で買えるかな。
(出典 @yxISwb32L5blTcE)
はやたか
@yxISwb32L5blTcEシャフリヤール距離延長プラス、高速じゃないのもいい。外枠、人気がマイナス。ユーバーレーベン捲りが効く馬場ではなく。ボッケリーニ外枠…。外国分からん。オネスト内枠、斤量58→55。ワンチャン。◎ハーツイスト… https://t.co/qK1vBKKqB8
(出典 @syou1919)
水天日光天照しの鎮石
@syou1919オネスト、シムカミル重馬場じゃない2400の実績としてパリ大賞があるけど、そこの勝ち時計が3年前の重馬場のジャパンカップよりも1秒以上遅い良馬場開催であろう今年ではスピードがそもそも足りないまさに欧州と日本の違い凱旋門賞の逆パターン
(出典 @reveryelektra)
Marius/Marl
@reveryelektraOnesto(オネスト)。仏ダービーは5着だったが、Grand Prix De Parisを勝ってG1タイトルを手に入れた。しかし戦績は安定していない印象がある。Irish Champion SはLuxembourgの2着、前走の凱旋門賞は10着に終わった。
コメントする