【シルヴァーソニック】サウジG3制覇の次は新装京都の天皇賞春G1
シルヴァーソニック シルヴァーソニック(欧字名:Silver Sonic、2016年3月22日 - )は、日本の競走馬。主な勝ち鞍は2022年のステイヤーズステークス、2023年のレッドシーターフハンデキャップ。 馬名の意味は、音速の銀。 2歳時はデビューできなかった。2019年1月20日、京都競馬場6レースの3歳新
|
(出典 @ngokabi_GO)
んびかご
@ngokabi_GOシルヴァーソニック天皇賞春にきてくれるの!?メンバーよすぎ、楽しみ
(出典 @miraharo0907)
戸崎の4着付け
@miraharo0907シルヴァーソニックも春天かこれは中々豪華メンツになるな
(出典 @sadoken12)
さどけん
@sadoken12天皇賞春。シルヴァーソニックはレーン騎手鞍上ならメイン候補。川田騎手鞍上なら軽視ですね。
(出典 @ochirisu0411)
おちりす
@ochirisu0411普通にシルヴァーソニック強くなってるし、春はむずいけど
(出典 @aEZQWSXbPFHxEzu)
グレイ
@aEZQWSXbPFHxEzuシルヴァーソニック海外重賞制覇…えーっと血統は→オルフェーヴルま た お ま え かマジであの一族海外適正高いな。パンサラッサといい海外進出時代来てるな
(出典 @Hana__S)
はな
@Hana__Sシルヴァーソニック次走ドバイでなく春天のようで、タイトルホルダーも昨年菊花賞組もいるし新装京都での春天は盛り上がりそう。一方でG60が5月28日の現地GI検討し出したことで安田記念参戦が微妙に。
(出典 @sessai0079pssle)
セッサイ
@sessai0079pssle現役競走馬ではタイトルホルダーが1番好きなんだけど春天、シルヴァーソニック帰ってくるのか…胸が熱くなるな…
(出典 @torochang)
トロちん
@torochangシルヴァーソニック天皇賞(春)目標か?今度は空馬じゃなく入着して欲しい! 柵越えた時はビックリした大丈夫で良かった!
(出典 @chin_chin_no1)
たくちえは囁き女将
@chin_chin_no1サウジG3制覇のシルヴァーソニック、天皇賞・春で昨年の雪辱目指す(゚∀゚)キタコレ!!ドバイに行くかと思ってたけど春天で忘れ物取りに行くのね🌸🌸🌸 https://t.co/RXwGRhGheE
(出典 @tmatsuyama2340)
たくりん:競馬民
@tmatsuyama2340うーん、シルヴァーソニックはドバイ行って欲しかったな。ステイヤーの種牡馬てそんなに需要ある時代じゃないし春天勝ったくらいじゃ種牡馬としての需要は微妙な気がするから、ドバイからの秋はフランスが見たい。
(出典 @lookto9)
ミドリゲイ
@lookto9そういえばシルヴァーソニックの略称って結局どうなったん?
(出典 @9g7c5Fab6KEhTxI)
桜サクサク2023
@9g7c5Fab6KEhTxIシルヴァーソニックくんおめでとう🏇海外のレースで勝って、アドレナリン大放出の凛々しいお顔🐎観衆の服装が何だか映画のようです☺️
(出典 )
コメントする