最近よく見ますね。
1 名無しさん@実況で競馬板アウト :2023/04/08(土) 16:02:40.05ID:1WIenUuW0
100万世代で皐月賞3頭出し、NHKマイルの上位人気濃厚馬2頭出し
2世代デビューして通算CPI0.86でこれ
2世代デビューして通算CPI0.86でこれ
7 名無しさん@実況で競馬板アウト :2023/04/08(土) 16:06:29.40ID:F3WkOgAI0
キズナの?殖も上がるから無理
所詮重賞にも出られなかった馬だ
所詮重賞にも出られなかった馬だ
59 名無しさん@実況で競馬板アウト :2023/04/08(土) 16:46:01.41ID:vzlVNsEK0
>>7
キズナはもうよってない
キズナはもうよってない
9 名無しさん@実況で競馬板アウト :2023/04/08(土) 16:07:27.20ID:9w62gPqs0
初年度からハーツ繁殖とか貰ってますよ
ちなみにハーツ産駒は重賞馬
ちなみにハーツ産駒は重賞馬
12 名無しさん@実況で競馬板アウト :2023/04/08(土) 16:07:43.88ID:0Lv9VRcV0
明らかに適正マイルだからディープ系のダメジャーポジに収まりそう
15 名無しさん@実況で競馬板アウト :2023/04/08(土) 16:09:50.76ID:uNinpG+F0
>>12
それはミッキーアイルだろ
それはミッキーアイルだろ
13 名無しさん@実況で競馬板アウト :2023/04/08(土) 16:08:10.75ID:j5EO59l40
やっぱり福永史上最強馬だけのことはあるね
なんなら種牡馬としてコントレイルより優秀なのでは
なんなら種牡馬としてコントレイルより優秀なのでは
17 名無しさん@実況で競馬板アウト :2023/04/08(土) 16:10:11.89ID:/5TktvNd0
>>13
それはある
コントはシルステ未満かなと
それはある
コントはシルステ未満かなと
19 名無しさん@実況で競馬板アウト :2023/04/08(土) 16:11:44.57ID:FaJx1o0B0
ここまでの結果が優秀なのは確か
後は種付料上がってからの産駒次第
後は種付料上がってからの産駒次第
20 名無しさん@実況で競馬板アウト :2023/04/08(土) 16:12:49.25ID:I+VbNyLM0
皐月賞に3頭送り出してんのに短距離種牡馬扱いしてる*w
21 名無しさん@実況で競馬板アウト :2023/04/08(土) 16:13:20.36ID:CSY5TQXC0
ちゃんと牡馬で有力馬を出せるのが良い所だよな
22 名無しさん@実況で競馬板アウト :2023/04/08(土) 16:13:26.32ID:9zJY5e310
早熟だしそのうち枯れる
24 名無しさん@実況で競馬板アウト :2023/04/08(土) 16:14:05.18ID:UM4YjlX40
ノーザンが大して株もってなさそうだからそんなに伸びないよ
25 名無しさん@実況で競馬板アウト :2023/04/08(土) 16:14:23.62ID:mM8rk5bQ0
父親脚元弱かったし
兄弟も全部弱いのに子供は意外と丈夫な
兄弟も全部弱いのに子供は意外と丈夫な
27 名無しさん@実況で競馬板アウト :2023/04/08(土) 16:16:40.91ID:ToulzX280
>>25
初年度4歳になってるが案の定順調に使えないのとか枯れるのが多い
初年度4歳になってるが案の定順調に使えないのとか枯れるのが多い
26 名無しさん@実況で競馬板アウト :2023/04/08(土) 16:15:34.33ID:xL5Gkos40
繁殖レベルが上がっても大物の上限が上がることはまず無い
ウォーターナビレラみたいなのを安定して出せるくらいになる程度
ウォーターナビレラみたいなのを安定して出せるくらいになる程度
29 名無しさん@実況で競馬板アウト :2023/04/08(土) 16:18:29.17ID:ole2GqlX0
>>26
ウォーターナビって、ディープ系では異例の超大物だぞ
あんなのポンポン出るようになるか?
ウォーターナビって、ディープ系では異例の超大物だぞ
あんなのポンポン出るようになるか?
28 名無しさん@実況で競馬板アウト :2023/04/08(土) 16:16:57.34ID:zMZYUDm80
3頭は立派だが、ラスハンメルは多分生涯1勝クラスを勝てないレベルの馬だと思う
30 名無しさん@実況で競馬板アウト :2023/04/08(土) 16:18:40.09ID:4E2vO5gF0
シルステってディープ系の中ではちょっと異質だよな
アベレージもそこまで悪くはないけどどっちかと言えばホームラン型な気もするし
牡馬もちゃんと走るし
アベレージもそこまで悪くはないけどどっちかと言えばホームラン型な気もするし
牡馬もちゃんと走るし
34 名無しさん@実況で競馬板アウト :2023/04/08(土) 16:20:08.82ID:09qYnCEb0
>>30
まぁ潜在能力ナンバーワンだからな
上限はかなり高いと思うでスピード遺伝力が桁違い
まぁ潜在能力ナンバーワンだからな
上限はかなり高いと思うでスピード遺伝力が桁違い
39 名無しさん@実況で競馬板アウト :2023/04/08(土) 16:25:52.86ID:PDBFuoXj0
>>30
モーリスやエピファネイアよりもロベルト濃いもん
モーリスやエピファネイアよりもロベルト濃いもん
46 名無しさん@実況で競馬板アウト :2023/04/08(土) 16:32:51.76ID:nyjrIuHJ0
>>30
ロベルト系だよこいつ
気性なんかエピファそっくりだし骨量が多くて骨太なところとかまさにロベルト
ロベルト系だよこいつ
気性なんかエピファそっくりだし骨量が多くて骨太なところとかまさにロベルト
81 名無しさん@実況で競馬板アウト :2023/04/08(土) 17:40:16.71ID:JsZHJ86a0
>>46
ディープ系は母系を強く出すね
キズナはストームキャットだしシルバーステートはロベルトだ
ディープ系は母系を強く出すね
キズナはストームキャットだしシルバーステートはロベルトだ
93 名無しさん@実況で競馬板アウト :2023/04/08(土) 18:07:55.96ID:t/W4t/zQ0
>>81
だから母父ストームキャットが流行したんやろなぁ
(´・_・`)
だから母父ストームキャットが流行したんやろなぁ
(´・_・`)
31 名無しさん@実況で競馬板アウト :2023/04/08(土) 16:18:58.54ID:F3WkOgAI0
ダービーは1頭も出られない
運が良ければバシットが出れるくらい
運が良ければバシットが出れるくらい
36 名無しさん@実況で競馬板アウト :2023/04/08(土) 16:21:06.79ID:HcAFsAbd0
>>31
ショウナンバシットってリステッド含む3勝だからまず除外されないよ
ショウナンバシットってリステッド含む3勝だからまず除外されないよ
32 名無しさん@実況で競馬板アウト :2023/04/08(土) 16:19:38.05ID:Kkz3ttPp0
成長力がないのが問題な気がする
33 名無しさん@実況で競馬板アウト :2023/04/08(土) 16:19:41.80ID:dkbPAHeS0
繁殖牝馬の質が上がったら凄いことになると言われて
実際、そうなったのを見たことない気がするんだが
実際、そうなったのを見たことない気がするんだが
35 名無しさん@実況で競馬板アウト :2023/04/08(土) 16:20:59.58ID:jjaj3I+m0
重賞2勝目(1年半ぶり)
種付け料だけ見ると凄そうだけどノーザン2桁付けててこれはどうなのよ
種付け料だけ見ると凄そうだけどノーザン2桁付けててこれはどうなのよ
40 名無しさん@実況で競馬板アウト :2023/04/08(土) 16:25:53.61ID:/5TktvNd0
>>35
ノーザンが本気でつけてたらキタサン*みたいな繁殖群になるぞ
ノーザンが本気でつけてたらキタサン*みたいな繁殖群になるぞ
54 名無しさん@実況で競馬板アウト :2023/04/08(土) 16:41:49.26ID:E17n4ubK0
>>40
キタサンの繁殖は高齢牝馬多いから言うほど大したことない
キタサンの繁殖は高齢牝馬多いから言うほど大したことない
41 名無しさん@実況で競馬板アウト :2023/04/08(土) 16:26:50.68ID:tlJD3BKm0
シルステ産駒は3歳春までは戦えるけど秋には枯れてるからな
ただの早熟種牡馬だよ
ただの早熟種牡馬だよ
42 名無しさん@実況で競馬板アウト :2023/04/08(土) 16:29:16.30ID:kPkKR4Gi0
こう言われてどれだけの馬がコケてきたことか
早熟なのバレてるし…
早熟なのバレてるし…
43 名無しさん@実況で競馬板アウト :2023/04/08(土) 16:30:55.14ID:L3d1Bacz0
キズナ同様良くも悪くも前哨戦タイプだろうね
44 名無しさん@実況で競馬板アウト :2023/04/08(土) 16:31:08.62ID:pEZIlxnU0
バトルボーン3歳秋に枯れるw
ハナホジホジw
ハナホジホジw
45 名無しさん@実況で競馬板アウト :2023/04/08(土) 16:31:27.72ID:nyjrIuHJ0
上がったらって上がらないからなw
ノーザンも600万世代になってもリアステやキズナやキタサンと比べると圧倒的に質が落ちるし社台は個人オーナーの委託馬以外は無視してるだろ
日高のキズナを付けてるような繁殖が回ってきたら良くなりそうだけど
ノーザンも600万世代になってもリアステやキズナやキタサンと比べると圧倒的に質が落ちるし社台は個人オーナーの委託馬以外は無視してるだろ
日高のキズナを付けてるような繁殖が回ってきたら良くなりそうだけど
47 名無しさん@実況で競馬板アウト :2023/04/08(土) 16:33:40.13ID:pEZIlxnU0
バトルボーンなんか遅咲きの4連勝中で枯れるって言われても困りますw
48 名無しさん@実況で競馬板アウト :2023/04/08(土) 16:34:22.66ID:R8AQoaLo0
早熟なのにダービー勝てなさそうな時点で600万円の価値は無いわ
劣化ダイワメジャー
劣化ダイワメジャー
50 名無しさん@実況で競馬板アウト :2023/04/08(土) 16:36:23.87ID:R8AQoaLo0
古馬G1勝ち負けできそうな馬いないのに大物感てww
ただの早熟
ただの早熟
51 名無しさん@実況で競馬板アウト :2023/04/08(土) 16:36:49.06ID:tlJD3BKm0
シルステに今まで大物なんて出てないでしょ
もしかしてニュージーランドT勝ちが大物ってこと?
もしかしてニュージーランドT勝ちが大物ってこと?
52 名無しさん@実況で競馬板アウト :2023/04/08(土) 16:37:41.50ID:3eIl9y8Y0
去年からノーザンの種付けがヤケクソになってるからな
53 名無しさん@実況で競馬板アウト :2023/04/08(土) 16:38:50.83ID:pEZIlxnU0
CPI 0.86のボロ繁殖種牡馬にどこまで求めてんだよw
56 名無しさん@実況で競馬板アウト :2023/04/08(土) 16:44:25.62ID:E17n4ubK0
>>53
ノーザンが初年度から結構付けてるからな
低受胎率で半分近くデビューにたどり着けなかっただけで
ノーザンが初年度から結構付けてるからな
低受胎率で半分近くデビューにたどり着けなかっただけで
68 名無しさん@実況で競馬板アウト :2023/04/08(土) 16:55:24.44ID:pEZIlxnU0
>>56
ノーザンの繁殖って700頭ぐらいいるのにピンからキリまでいるからな
結局トーラルの繁殖が酷いのはまちがいない
ノーザンの繁殖って700頭ぐらいいるのにピンからキリまでいるからな
結局トーラルの繁殖が酷いのはまちがいない
71 名無しさん@実況で競馬板アウト :2023/04/08(土) 17:15:39.60ID:rnsYsUDG0
>>68
育成環境や厩舎、外厩の質はそこそこになるから成績上がりやすい
ノーザンの輸入直後の繁殖と日高の高齢繁殖なら
走りやすいのは前者で、CPI高くなるのは後者
育成環境や厩舎、外厩の質はそこそこになるから成績上がりやすい
ノーザンの輸入直後の繁殖と日高の高齢繁殖なら
走りやすいのは前者で、CPI高くなるのは後者
73 名無しさん@実況で競馬板アウト :2023/04/08(土) 17:29:22.47ID:PrJZ63OQ0
>>53
CPIとか指標の体を成して無い
CPIとか指標の体を成して無い
83 名無しさん@実況で競馬板アウト :2023/04/08(土) 17:43:18.66ID:MXEhIcn50
>>73
逆にCPI 0.86の繁殖のどこかいいのか教えてくれよ
逆にCPI 0.86の繁殖のどこかいいのか教えてくれよ
90 名無しさん@実況で競馬板アウト :2023/04/08(土) 18:03:16.28ID:HKUW7pCw0
>>83
AEI/CPIが良いわけでもないドゥラメンテ、キタサンが最大級に評価されてる時点で
CPIで大騒ぎしてるのはアフィブログ・YouTuberとその取り巻きに過ぎないと気付けよ
AEI/CPIが良いわけでもないドゥラメンテ、キタサンが最大級に評価されてる時点で
CPIで大騒ぎしてるのはアフィブログ・YouTuberとその取り巻きに過ぎないと気付けよ
94 名無しさん@実況で競馬板アウト :2023/04/08(土) 18:21:26.25ID:3WgnuvND0
>>90
CPIとかみなくても非社台の80万の種牡馬が2世代で重賞馬2頭出して
他にもオープンで活躍する馬とかいて明らかに1発屋じゃないなんて相当のことなんだわ
CPIとかみなくても非社台の80万の種牡馬が2世代で重賞馬2頭出して
他にもオープンで活躍する馬とかいて明らかに1発屋じゃないなんて相当のことなんだわ
55 名無しさん@実況で競馬板アウト :2023/04/08(土) 16:44:11.03ID:44hT8JJi0
低レベル繁殖でようやっとるし血統に芯が通ってるディープ系は繁殖レベルが上がればそのまま成績も上がるだろう事は容易に見当がつく
57 名無しさん@実況で競馬板アウト :2023/04/08(土) 16:44:35.21ID:yN76jaT90
エエヤンの兄はプレイアンドリアルやぞ
65 名無しさん@実況で競馬板アウト :2023/04/08(土) 16:52:18.45ID:PDBFuoXj0
>>57
普通に良肌貰ってんじゃん
普通に良肌貰ってんじゃん
60 名無しさん@実況で競馬板アウト :2023/04/08(土) 16:46:02.63ID:eA7TS2gb0
異常なまでの早熟だろ
古馬で名前も聞かんだろが
古馬で名前も聞かんだろが
62 名無しさん@実況で競馬板アウト :2023/04/08(土) 16:47:17.51ID:4K1w9mvU0
>>60
先週テーオーソラネルが圧勝してたが
先週テーオーソラネルが圧勝してたが
66 名無しさん@実況で競馬板アウト :2023/04/08(土) 16:52:30.88ID:30mgyhVn0
シルステって重傷何個勝ったっけ?
69 名無しさん@実況で競馬板アウト :2023/04/08(土) 16:55:28.34ID:IQ5YtpoT0
>>66
シルステは重賞未勝利
産駒ならこれで2勝目
シルステは重賞未勝利
産駒ならこれで2勝目
74 名無しさん@実況で競馬板アウト :2023/04/08(土) 17:31:04.43ID:RveC3Q1r0
繁殖がよくなっても(実際はよくならない)結果は上がらんよ
安い繁殖で結果出してる奴はその安い繁殖がベスト相性なだけで
高い繁殖回っても安い繁殖以上の産駒はなかなか出せない
スクリーンヒーローや*タイドを見ればわかる
安い繁殖で結果出してる奴はその安い繁殖がベスト相性なだけで
高い繁殖回っても安い繁殖以上の産駒はなかなか出せない
スクリーンヒーローや*タイドを見ればわかる
91 名無しさん@実況で競馬板アウト :2023/04/08(土) 18:04:57.83ID:FaJx1o0B0
>>74
待遇悪かった種牡馬が待遇良くなる為には優れた結果を出す必要が有るんだからその時の数字が中々越えられなくなるってだけだな
待遇悪い時って産駒数少なかったりするからそこで良い結果出したら余計数字が上振れするし
待遇悪かった種牡馬が待遇良くなる為には優れた結果を出す必要が有るんだからその時の数字が中々越えられなくなるってだけだな
待遇悪い時って産駒数少なかったりするからそこで良い結果出したら余計数字が上振れするし
77 名無しさん@実況で競馬板アウト :2023/04/08(土) 17:35:10.01ID:m30L++qO0
昔の頃のキズナの騒がれようと全く変わらんな🤭
78 名無しさん@実況で競馬板アウト :2023/04/08(土) 17:35:22.51ID:LGRfe/LB0
スクリーンヒーローも*タイドもまぐれ当たりだけで全体の数字はそこまでだからな
勝ち上がり率優秀で素質馬多数輩出してるシルステとは比較にならん
勝ち上がり率優秀で素質馬多数輩出してるシルステとは比較にならん
79 名無しさん@実況で競馬板アウト :2023/04/08(土) 17:39:01.18ID:RveC3Q1r0
ぶっちゃけ150万が600万になった程度じゃ変わらんのよ
本当に高級な繁殖は1000万越え連中があらかたつけて
その後の残り*の争奪戦がマシになる程度の話だから
本当に高級な繁殖は1000万越え連中があらかたつけて
その後の残り*の争奪戦がマシになる程度の話だから
80 名無しさん@実況で競馬板アウト :2023/04/08(土) 17:39:19.36ID:ZbDm9+2+0
最初の頃に大騒ぎされてたなシルステ
NZTとかいうゴミ重賞で喜ばれるほど落ちぶれてしまったのか
NZTとかいうゴミ重賞で喜ばれるほど落ちぶれてしまったのか
82 名無しさん@実況で競馬板アウト :2023/04/08(土) 17:40:34.36ID:rnsYsUDG0
普通の種付け料100万前後の種牡馬はノーザンの序列低い繁殖すら
ろくに付けてもらえないパターンがほとんど
両手で数え切れないほど付けて貰えるのは異例だよ
ろくに付けてもらえないパターンがほとんど
両手で数え切れないほど付けて貰えるのは異例だよ
84 名無しさん@実況で競馬板アウト :2023/04/08(土) 17:43:19.59ID:rnsYsUDG0
ノーザン産は下級繁殖でも天栄しがらきと中堅厩舎がセットでついてくる
日高産は下級繁殖だと預託費ケチる馬主に買われるから底辺厩舎送りが多い
日高産は下級繁殖だと預託費ケチる馬主に買われるから底辺厩舎送りが多い
85 名無しさん@実況で競馬板アウト :2023/04/08(土) 17:44:18.25ID:ycZx0crS0
ディープ系種牡馬は母系がまんま答え合わせだもんな
87 名無しさん@実況で競馬板アウト :2023/04/08(土) 17:45:59.46ID:1rmwVG8r0
早熟でも3歳秋まで持てばいいからな
後は牝馬の質が上がれば次第に能力の上限も上がるしピークアウトしても粘れる
普通に今んとこ成功だな
後は牝馬の質が上がれば次第に能力の上限も上がるしピークアウトしても粘れる
普通に今んとこ成功だな
88 名無しさん@実況で競馬板アウト :2023/04/08(土) 17:57:04.81ID:OicTP00u0
繁殖上がったらって、もう上がってるだろと思ったけど
繁殖上がったらって意味か
繁殖上がったらって意味か
89 名無しさん@実況で競馬板アウト :2023/04/08(土) 17:59:47.72ID:ANk1AqIW0
まだ4歳春なのに早枯れ認定してるの草
98 名無しさん@実況で競馬板アウト :2023/04/08(土) 18:41:55.40ID:8FUnKGvz0
この程度の成績で〇〇になったら天下取りと言って持ち上げる前に
ステイゴールドやスクリーンヒーローですら無理なの見たらいい加減気付けよと・・・
ステイゴールドやスクリーンヒーローですら無理なの見たらいい加減気付けよと・・・
100 名無しさん@実況で競馬板アウト :2023/04/08(土) 19:02:26.92ID:XKBEyc/B0
>>98
ステゴとスクリーンヒーローの時に天下取ると思ってたら逆神が今度は逆張りして外すの草
ステゴとスクリーンヒーローの時に天下取ると思ってたら逆神が今度は逆張りして外すの草
コメントする